2009年03月27日

玩具〜聖闘士聖衣神話 双子座 サガ≪冥衣≫〜

玩具〜聖闘士聖衣神話 双子座 サガ≪冥衣≫〜

バンダイ 聖闘士聖衣神話シリーズ
sagsam.JPG

黄金聖闘士 双子座のサガが冥衣を纏って再び登場

素体
sag1-1.JPGsag1-2.JPG

3rd素体
頭部の原型はアペンのものと同じだと思います。
プリントは違う気がしますけど

双子座オブジェ≪冥衣≫
sag2-1.JPG
sag2-2.JPG
組み方は黄金版とだいたい一緒です
今回のは脛パーツが分離するのでそこだけ配置が違います

前面
sag2-3.JPG
後面
sag2-4.JPG
黒くてぜんぜんわからないと思いますが、前と後ろで顔が違います

聖衣装着!

双子座ジェミニ サガ≪冥衣≫
sag3-1.JPGsag3-2.JPG

後ろ髪の量が相も変わらず凄いです

メット
sag3-3.JPG
小型化した分、以前のものより似合っている気がします
違和感がないと言えば嘘になりますけど。
おそらく原作で一度も被られなかったのが一番の敗因だと思います
(黄金の方もメットが被られたのは嘆きの壁の前の1度きりでした)

sag3-4.JPG
メットはもうとっちゃいます

sag3-5.JPG
目を閉じた表情パーツがつきます
この表情での印象的なシーンとか特にないです
じゃあ、何故ついてきたのかというと
おそらくアペンの時の金型があまってたからだと思います

では必殺技再現
sag4-1.JPG
ギャラクシアンエクスプロージョン≪vs 幻影≫
冥衣時の最初の必殺技シーンです
シャカの作った幻影をこれで吹き飛ばしました

sag4-2.JPG
アナザーディメンジョン≪vs シャカ≫
黄金時と明らかに構えが違ってますね
相手を異次元に送り込む技だったはずですが、まるで打撃技のようになってます

sag4-3.JPG
ギャラクシアンエクスプロージョン≪vs ミロ≫
不意打ち気味に当てたはずのギャラクシアンエクスプロージョンがミロにヒットしても
たいしてミロには効いてない様子、何故?
ミロ「ムゥが気を利かせてくれなければまともに食らうところだった」
気を利かすって何?ムゥが一体何の気を利かしたのか劇中でも謎です

最後はこれ
sag5-1.JPG
A.E アテナエクスクラメーション

一対一の戦いが基本のセイントにとって、3人で同時に攻撃するのは禁断の技
サガたちも苦渋の末、シャカに対して放つ
この技を出した後ミロは
「堕ちるとこまで堕ちたか」とか
本人達を目の前にした時に
「皆殺しだ!」とか
かなり激情されてましたが、

3人がこの構えを取ると、何の躊躇もなく自分たちもアテナエクスクラメーションを放って、
さすがに「おいぃぃぃぃ!」ってツッコミたくなったのはミロさんにはナイショ

sag5-2.JPG
3rd素体を3体同時に自立させるのはさすがにストレスなので、スタンド使ってます
後ろ二人が目線外れてるのが気になりますね。
閉じた目の表情とかいらないから、A.E用の表情パーツをつけて欲しかった
もしくは血の涙を流してるやつとか

sag5-3.JPG
後ろの二人のクロスは結構ボロボロなのに、サガのだけは軽微な損傷ですんでます
流石は元黄金聖闘士No.1!(ちがいましたっけ?)

アイオリアのライトニングプラズマをサガ達に放ち、それをサガが受け止めて、
「なんと・・・ライトニングプラズマの威力を全て止めた」とかアイオリアが驚いてますけど、
他の二人はまともに喰らってるように見えるのは気のせいですか?
冥衣ががりがり破壊されてましたケド...

sag5-5.JPG

以上サガ冥衣でした
どうやら次は神衣の二人と神聖衣の瞬らしいですね
神衣はともかく瞬は楽しみだ(オイっ!)

では、また!




posted by 不死鳥イツキ at 19:59 | Comment(2) | 聖闘士聖衣神話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんわ。
早速のレビューですね^^
こちらはまだまだ…発送の知らせはあったんですが、まだ届いていないんで…(T_T)
でもイツキさんのこのレビュー見て到着がかなり楽しみになりましたよーん。
Posted by joyrider at 2009年03月27日 20:27
こんばんわ

そうですね、早速です(汗)
都内は最近は規制が厳しいらしく、前は2日前でも手に入ったんですけどね

サガは三人の中で一番かっこいいですよ、デザイン的にフルプレートなんで
(ノ゚ω゚)ノ*
今見ると、シュラってこんな軽装だったの!って感じです。

Posted by イツキ at 2009年03月27日 21:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。