2009年04月07日

トランスフォーマー アニメイテッド デラックスクラス ワスピネーター

トランスフォーマー アニメイテッド デラックスクラス ワスピネーター レビュー

海外アニメ『トランスフォーマー アニメイテッド』より
ワスピネーターです

日本未発売
wassam.JPG

ワスピネーター
was1-1.JPG
was1-2.JPG
was1-3.JPGwas1-4.JPG

蜂らしいです
緑色が気持ち悪い
自分にはどうしてもハエに見えてしまうのです

was1-5.JPG
was1-6.JPG
飛ぶとさらにキモイ

was1-7.JPG
たぶんこんな巨大なハエ(蜂だっつーの!)がいたら恐怖ですよ

was1-8.JPG
うん、怖い

was1-9.JPG
was2-0.JPG
『THE FRY』というハエ男の映画がありまして、それはあまり覚えてないのですが、
そのパロディーを『バカ殿』でやってて、そっちの方は少し記憶の片隅にあります

トランスフォーム
was2-1.JPG
was2-2.JPG
was2-3.JPG
was2-5.JPG
完成!

ワスピネーター ロボットモード
was3-0.JPGwas3-1.JPG

あまり変わらないですね


was3-2.JPG
どことなく志村けんに似てませんか

集光ギミック
was3-3.JPG

was3-5.JPG
膝はあまり曲がらないのですが、それなりに可動範囲は広いので、どこぞのKMFのポーズが取れたりします
今回武器は付属しません

ではあとはテキトー
was4-0.JPG
was4-1.JPG

was5-0.JPG
バカ殿コントのイメージを引きずっているので
ワスピネーターにもそのイメージが引き継がれてます

was5-1.JPG

was5-2.JPG
was5-4.JPG

was5-6.JPG

was5-7.JPG
was5-8.JPG

was5-9.JPG
was6-0.JPG
was6-1.JPG

was6-4.JPG
was6-6.JPG

was7-1.JPG

以上、TRANSFORMER ANIMATED DELUX CLASS WASPNATOR レビューでした
最初は変形も単純でかっこよくもないのであまり遊べないかなと思ったんですが
神姫と絡めるのと遊びの幅が無限大になりました
ロボットモードではサイズがほとんど一緒だし、
ハエモードではその巨大さが不気味です
武装紳士の皆さん是非、一家に一台ワスピネーターを!





posted by 不死鳥イツキ at 16:39 | Comment(4) | トランスフォーマーアニメイテッド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これを見ているとBWのワスピーターを思い出しますね
Posted by わっはっは at 2010年07月06日 21:44
まぁ、私は志村けんのイメージで脳内再生してましたが^^;
Posted by 忌憑 at 2010年07月06日 22:06
早売りされていたので買ってきました
これが所謂"フライングゲット"、略して"フラゲ"って奴なんですね

日本版はビーストモードの口周りがメタリックパープルで塗られていて立ち絵にちょっぴり近付いた感じですね
個体差かも知れませんが右腕のロール軸が異様に外れ易い!
顎が何故か別パーツで分割線が目立つのが何となく気になりますね

日本版の声はビーストでワスピーター/スラストを演じた加藤賢崇氏ではないらしいのが残念です
Posted by さすりゅ〜 at 2010年08月26日 19:51
タカトミも発売日規制がゆるんだのか、結構なお店でフラゲできるようになりましたね。

右肩がやたら外れやすかったですが、ロール軸が外れるってのは初耳です^^;

久々にワスピネーターを見たけど、ビーストモードがかっこいいな(´・ω・`)
Posted by 忌憑 at 2010年08月27日 20:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。