2009年04月20日

聖闘士聖衣神話 牡牛座 アルデバラン レビュー

arusam.JPG
聖闘士聖衣神話シリーズより
タウラス アルデバランです

素体
aru1-0.JPGaru1-2.JPG

体格を再現するため、他とは違い大型素体を用いております

aru1-3.JPGaru1-4.JPG

顔立ちは非常に雰囲気出てます
ただし、アルデバランの髪は
原作だと金髪のロン毛
アニメだと茶髪の短髪なので
これは何を基準にこういう髪型になったのか?
髪型自体は原作遵守ですかね
ちなみにロストキャンバスのアルデバランは銀髪ロン毛です

ちなみに
aruepi.jpg
コイツが噂のEpisode Gでの美形のアルデバランです

牡牛座 タウラス オブジェ
aru2-0.JPG
aru2-1.JPG
aru2-3.JPG
肩パーツの配置とか、腕立て伏せに見える格好とか、
あまりオブジェ形態は評判よくないですね

牡牛座 アルデバラン
aru3-0.JPGaru3-1.JPG


aru3-3.JPG
マントを装着可能

aru3-4.JPG
星矢と比べると対格差が歴然

aru3-5.JPGaru3-6.JPG

胸パーツは交換可能で
小さい胸パーツを使うと

aru3-7.JPG
腕組みがしやすくなります
とはいっても上手く組ませることはできないんですが...

aru3-8.JPG
アルデバラン、うしろ!うしろ!

aru3-9.JPG
ア゛ーーー!

aru4-0.JPG
星矢に角を折られた後の状態も再現可能

以下、テキトーに
aru4-2.JPG
グレートホーン!

aru5-0.JPG
俺が礼儀を教えてやろう

aru5-1.JPG
まずは頭を下げろ

aru5-3.JPG
タイタンズ…

aru5-5.JPG
ノヴァ!!!

aru5-7.JPG
以上、聖闘士聖衣神話 牡牛座 タウラス アルデバラン レビューでした
『かませ牛』と呼ばれる彼ですが、聖闘士聖衣神話でのリリースはわりと後半だったので
出来がよいです。
アペンでの補完も必要ではないんじゃないですかね
あっても別にかまいませんが
とりあえずどうにもならないアイオロス、童虎(ついでにデスマスク)の
アペンの早急の発売が望まれます



posted by 不死鳥イツキ at 17:25 | Comment(7) | 聖闘士聖衣神話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
映画版やらポセイドン編やらハーデス編やらのおかげで散々な扱いですよね、うっしーは
それでも玩具で恵まれてるならトントンと言えますな、なによりなにより
黄金聖闘士の玩具は肌の露出が少なく、関節が目立たないので個人的には好みです

しかしベヌウの位置にフェニックスを持ってくるとは相変わらず芸が細かいw
Posted by JT at 2009年04月21日 00:38
イツキさんこんばんは。
今度はアルデバランすかぁ(*^_^*)
僕も聖闘士聖衣神話で持ってますけど重量感といい、聖衣の触った感じの大きさ…好きです☆
皆さん思ってみえるみたいなんですけどアルデバランって、敵が黄金聖闘士の力量を計る時の踏み台みたくされててかわいそうですよね^^;…ロスキャンでも結局は…ほんと完成度が高いのが救いですね。
Posted by joyrider at 2009年04月21日 01:01
>JTさん
ああ、どうもどうも(。´・ω・)o
しかし、原作しか知らない人には
「なんで一輝とアルデバランが戦ってんだ?」
って感じでしょうな

アルデバランは正直、ソレント戦でそのまま死んでれば多少はましだったとおもいます
なんで生き返っちゃったのか
劇中「アルデバラン...君は死してなお○○を守ろうとするのか」ってセリフを二回を見ることになるとは・゚・(ノД`;)・゚・

>joyriderさん
玩具が優遇されているのはよいのですが、
見方を変えれば不人気なのでリリースが後回しにされたとも考えられます...(´・ω・)

普通の玩具サイトだと12宮順に紹介されるんでしょうが、
うちはロスキャンで殉死された順番で紹介してるので、
次回はデスマスクになりますが、あの顔はもうちょっとどうにかならないかぁと思ってます

なので、間に別の聖闘士聖衣神話レビューを挟んで、デスマスクのアペン待ち状態になるかもしれません
たぶん次はユニコーンにいきたいと思ってます

しかし、最近、やっとEpisode Gを読み始めたのですが、展開が遅くてげんなりします.
いや、遅いというか敵が減らない.
10巻まで読みましたが、敵が12神まるまるのこってるし、いったい何巻まで続ける気なんでしょうこれ?
Posted by イツキ at 2009年04月21日 01:09
水芥様
相互リンクのお申し出ありがとうございます。是非とも、よろしくお願い致します。時間が取れ次第、登録させて頂きます。

マイスは黄金中心で集めていたので、もちろん、こいつも持っております!でも、しまったままなので、いつか12人並べたいと思っております!(^0^)
Posted by ダミアン at 2009年04月21日 06:18
どうもありがとうございます.
ダミアンさんのところでEPI G仕様の聖闘士聖衣神話アイオリアの画像を見たことがあります
あの胸像いまさら自分もほしくなりました(´・ω・)

今後ともよろしくお願いします
Posted by イツキ at 2009年04月21日 14:02
>星矢は全く興味ないのですね・゚・(ノД`;)・゚・

一番最初のテレビでやってたアニメは見ていたのですが…。
その後漫画やビデオ等で展開していたみたいですがノータッチでした^^;

あ、同じ漫画家の影技は知っていますよ?(何)
Posted by かのん at 2009年04月21日 23:37
それは車田先生ではなくて、
EPISODE Gの岡田さんの作品では...(。´・ω・)o

私は岡田さんの作品は話がわけらないので途中でいつも挫折します

降格機動隊とかファイブスターストーリーとかも苦手ですよ(´・ω・)
Posted by イツキ at 2009年04月22日 00:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。