2009年05月19日

トランスフォーマー アニメイテッド ボイジャークラス ブリッツウィング レビュー

brzsam.JPG
トランスフォーマー アニメイテッドより、ディセプティコン ブリッツウィング

ファイタージェットモード
brz0-1.JPG
brz0-2.JPG
brz0-3.JPG
下に思いっきりキャタピラがついているので、気になる人にはダメなデザインかも...

トランスフォーム!
brz0-6.JPG
brz0-7.JPG

タンクモード
brz0-8.JPG
brz0-9.JPG
これまたずいぶんと丸いタンクですこと

brz1-0.JPG
上の砲台は回転可能

brz1-1.JPG
brz1-3.JPG
変形機構を利用すれば、ガウォーク形態にもできます

トランスフォーム
brz1-4.JPG
brz1-5.JPG
brz1-6.JPG

ブリッツウィング ロボットモード
brz1-7.JPGbrz1-8.JPG
丸っとしたタンクから、一気に背が伸びかっこよくなりました

brz2-0.JPGbrz2-1.JPG
顔はうしろのダイヤルを回すことで3タイプに変化.
黒い顔はウォーズマンスマイルに見えて怖いです

brz2-2.JPG
武器はうしろに背負った砲台のみ

以下、テキトー
brz2-3.JPG

brz2-4.JPG

brz2-5.JPG

brz2-7.JPG

brz3-0.JPG

brz3-2.JPG

brz9-9.JPG
以上、TRANSFORMERS ANIMATED VOYAGER CLASS BRITZWINGレビューでした.
たぶん既存のアニメイテッドトイで最高の出来なんではないかと^^
全てのデザインがツボにはまりました
変形、ギミック共に申し分ないです






posted by 不死鳥イツキ at 11:56 | Comment(6) | トランスフォーマーアニメイテッド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こいつはいいですよね!遊べるし!面白いし!
最近めっきり出番が減ってるのが悲しいですが・・
私もブリッツはアニメイテッド最高傑作の部類に入ると思ってます!(^^)
Posted by 生存者 at 2009年05月20日 05:43
ですね!
アニメイテッドは二○動で補完してるのですが、
最近はファーストシーズン後半とセカンドシーズンがまるまる削除されているため、こいつが活躍する姿を一度も見たことがありません><


Posted by イツキ at 2009年05月20日 08:18
アニメイテッド中最高クラスの出来であることには疑問の余地はないですねw
主翼と肩の接合部近辺の干渉を削ってしまうとさらに良い感じです。
○コ動ですが、全話健在ですよ?
まぁそれでもブリッツの活躍ってそんなに多くは・・・(´・ω・`)
Posted by tagoal at 2009年05月20日 11:08
肩改修の記事みました
しかし、削るのがこわいと言うか、もったいないのでまだやる勇気がわいてきません・゚・(ノД`;)・゚・

>○コ動ですが、全話健在ですよ?
(゚ロ゚;)エェッ!?
あれ?検索の仕方が悪いのかな(´・ω・`)
Posted by イツキ at 2009年05月20日 11:55
予定通り狩って来ました三重人格さん(笑)
ヘルメット?が軟質樹脂とは・・・ダイヤルが動かし辛い(泣)
基本の可動範囲は優秀なんで、ポージングに然程困らないのは良いですな。

実はタンクモードが一番お気に入りだったりします。
Posted by BOY-999 at 2010年04月24日 21:28
メット部分はサンプルを見る限りだとメッキ処理してあるように見えましたが、
やはり変形の際、塗装はげの可能性大なので軟質に戻したのかもしれません(´・ω・`)

Posted by イツキ at 2010年04月25日 22:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。