トランスフォーマーリベンジ トランスフォーマームービー RD-04 サウンドウェーブ レビュー
ミサイルパーツ欠品をタカラトミーに連絡し、昨日届きました
降臨、満を持して.
スペースクルーザーモード
なんだか不思議な形
とりあえず地球上にこんな物体はないです.
サテライトモード
それとも情報参謀として、地上の情報を得るためのフォームでしょうか?
ミサイルパーツの形的にサテライトモードというよりブレードモードに見えます.
トランスフォーム
サウンドウェーブ
このデザインといい、サテライトモードといい
なんとなくガン×ソードの世界にいてもおかしくなさそう.
というかサウンドウェーブとしての名残はそれくらいか?
アニメイテッドと比べて.両方ともゴリラ体型.
背中のミサイルはスプリングで発射可能.
以下、テキトー
以上、トランスフォーマーリベンジ トランスフォーマームービー RD-04 サウンドウェーブ レビューでした
変形の面白みはいまいちですが、
ロボットモード時はブレードやスピーカーがフレキシブルに可動するので、
オリジナルの必殺技モードとか考えるのが面白いです.
短足ですが、上半身のマッシブな感じと可動はスーパーロボットっぽいポーズをとらせると似合います^^
【トランスフォーマーリベンジの最新記事】
サウンドウェーブは今回まったくの被害ゼロだったので、次回作の登場もありえますね^^
次回作のときはリペイントで発売されるのか、ボイジャークラスとして新作で発売されるのかな?