トランスフォーマーリベンジ ムービー RA-03 バンブルビー レビュー
売り場で結構見かけますが、
売れてないだけで、不人気なわけではありません・・・たぶんね.
車種:カマロ
裏側から見ると、バンブルビーの顔が・・・
トランスフォーム!
顔とフロント部分、右腕が新造形.
右腕はスプリングでミサイル発射.
キャノン砲は取り外し不可能.
下半身は自由に動きます.腰の可動も可.
腕はタイヤと少し干渉します.
また、肩の可動はちょっと癖があるので、なかなか思うように動いてくれないかも.
首はボールジョイントで可動します.
以下、テキトー
以上、トランスフォーマーリベンジ トランスフォーマームービー RA-03 バンブルビー レビューでした.
売り場では売れ残ってますが、映画では活躍すること必至なので、
映画公開後は売れ残りも多少は改善されるかもしれませんし、
されないかもしれません.
商品自体は旧トイのリデコとはいえ、元が十分出来が良いので、
新作と変わらないクオリティーがあります.
【トランスフォーマーリベンジの最新記事】
バンブルビー、前作より顔の造詣が劇中に
近くなっているのが良いと思います。最初
は私も劇中似の顔が「う〜ん」でしたが(汗)。
前作は主役クラスの活躍をしていた彼で
すが、リベンジではどういった活躍を
してくれるのか楽しみです。
今度のトランスフォーマーではバンブルビーが大泣きしてしまうシーンがあるようですね。
前作のトランスフォーマー玩具は全く手にした事が無かったので、今回のバンブルビーは個人的にはヒットでした。
それにしても、一緒に並んでいたはずのサイドスワイプやサウンドウェーブは既に無くなってるのに、バンブルビーとアイアンハイドは絶対に棚を明け渡そうとしないですね。
アイアンハイドもですが、ボディ自体の作りは前Ver.から評判が良かった上に、顔は非常に劇中に似ているので優良なフィギュアだと思うのですが、やはり似過ぎた顔に引いてしまうのか、それとも全く前と変わらない変形で引いてしまうのか、一体どっちなんでしょうね?
個人的には右手がキャノン砲で固定なのがマイナスポイントですが、通常手にキャノン砲を被せるようになっていたら、もっと良かったですね。
バンブルビーはキャノンバンブルビーとして新規玩具が販売される予定ですが、今のバンブルビーより手抜きな造形に正直、失望してしまいました。
多分、キャノンバンブルビーの方はスルーする予定です。
私も最初見たとき、デナン・ゾンかと思いました^^;
劇中の愛くるしい姿を見てないと、普通に顔が気持ち悪いですよね
今回はデバスター戦でバンブルの姿が確認されましたが、おそらく彼じゃかなわないでしょうね^^;
>ステッペンウルフ
個人的にはトランスフォーマーはアクションフィギュアより変形玩具としての面に期待するので、
変形機構が一緒だと買わないかなぁというのが
本音です.
自分はカノンバンブルビーは買う予定でいます.
リベンジは総じて出来が良いのでカノンもきっといい商品だと踏んでいます.
サンプル写真だと、微妙な感じですが^^;
ハスブロは、購買者の買う気を失くす写真を撮るのが上手いので、
これも実際手に取ると評価が変わるかもしれませんよ^^
でもレビューを見るとドンドン欲しくなって来てしまいます。
やっぱ顔が似てるのはいいなあ。
でも、かっこよさで言うと前のほうがかっこよかったような・・・
とくに前回セクター7につかまった時とか、目を直視できなくなるほどでした><