『トランスフォーマー リベンジ オブ ザ フォールン』 クロミア レビュー
海外輸入版です.
日本のトランスフォーマーリベンジ ムービー RA-11 クロミアは
2009年6月19日発売予定.
リベンジ玩具初の女性型トランスフォーマーです.
クロミア モーターサイクルモード
バイク型です.
スタンドをたてることで自立します.
表面には、謎の模様が・・・
サムの曾お爺さんが残したマークに良く似ていますが・・・
専用のスタンドパーツが付属.
スタンドパーツの下部にはキャタピラのモールドがあります.
スタンドパーツはバックウェポンにもなります.
figmaを乗せるには少しサイズが小さいです.
トランスフォーム!
クロミア ロボットモード
もちろんこの足での自立は不可能です.
説明書だと上げています.
その辺は好みで・・・
付属のスタンドは、ロボットモード時にも取り付け可能.
ただ、角度固定なので、ポージングには役立たないかも.
マフラーの間のクリアパーツはミサイルでスプリングで発射可能.
下半身は見ての通り、固定ですが、上半身は割りと可動します.
肩パーツが邪魔で、腕を上に上げられないのが欠点です.
腰は変形の都合で若干、ひねれますが、
パーツをいためるので、あまり無理をさせないほうが良いと思います.
後ろには謎のジョイントパーツが・・・
まさかの姉妹合体の伏線ですか?
以下、テキトー
以上、『トランスフォーマー リベンジ オブ ザ フォールン』 クロミア レビューでした.
単体でも非常にくせのある玩具なのに、
これからさらに他の姉妹との合体ギミックを備えているという恐ろしいアイテムです.
ネットでアーシーの流出画像が流れてますが、
彼女はクロミアよりもわけのわからない形になってますね^^;
いったい姉妹合体の完成形がどのようになるのか今から楽しみです
【トランスフォーマーリベンジの最新記事】
私はこれ買うと残り2つも買わなきゃいけないような感じになりそうなのでスルー予定だったのですが、これはいいですねぇ。
バイクモードの補助パーツもなかなかいいですね!
しかし今回のTFは立てないor立ちにくいのが多いですね・・w
3体合体までに一体何ヶ月かかるんでしょうか^^;
今回はローラーダッシュする機体が多いですね.
向こうのスタッフがコードギアスでも見てたのかな?
うちのも外れやすいことには変わりありません。