トランスフォーマーリベンジ トランスフォーマームービー EZコレクションDX デバステーター
EZコレクションで個別で変形&合体するデバステーターのリリース.
※以降、映画のネタバレを含む可能性がございます
1.オーバーロード
ダンプトレーラーモード
スプリームクラスだとはぶられた、オーバーロード.
今回ビークルモードはすべて、転がし走行可能です
トランスフォーム!
ロボットモード
肩や腕が大きいためか、身長はかなり小さめ.
股関節の左右の開閉、腕の付け根のボールジョイント、脇が開閉可能.
2.ミックスマスター
ミキサー車モード
ミキサー部分は回転不可能.
トランスフォーム!
ロボットモード
劇中だとどっしりとしたイメージでしたが、ほとんどフレームのみの、がりがり体型に.
後ろから見ると顔が丸見え.
足の付け根がボールジョイント、肘がボールジョイントで可動可能.
肘に関しては変形の都合のボールジョイントなので、あまり可動しない印象.
3.ランページ
ブルドーザーモード
ブレード部分はやはり可動せず.
トランスフォーム!
ロボットモード
購入時は確認作業を怠ることのないようにご注意ください.
ロボットモードというよりはジャックハンマーモードです.
キャタピラ部分は回転させて、スタンドして利用できます.
可動は肩はボールジョイント接続のみ.
4.スカベンジャー
ショベルカーモード
ショベル部分(白い部分)のみ上下に可動します
トランスフォーム!
ロボットモード
本来はタイヤ部分はキャタピラ部分が変形したものですが、
今回は別々に用意することで再現.
キャタピラを立たせることでスタンドの代わりとして立たせることが出来ます.
両腕のロール軸と肘部分が可動.
5.スクラッパー
ホイールローダーモード
ブレード部分は若干ながら上げ下げ可能.
トランスフォーム!
ロボットモード
肩のボールジョイント、股関節のボールジョイントで可動.
6.ロングハウル
ダンプトラックモード
荷台は埋まってます.
トランスフォーム!
残念ながら腕の可動は左右に開くのみ.
股関節はボールジョイント可動.
7.ハイタワー
クレーン車モード
クレーンは前後にスイング可能.
トランスフォーム!
ロボットモード
恐竜のような体型.
クレーンは前方に向けることも可能.
フェイスカバーも開閉します.
全員集合.みんな体型がバラバラ^^;
では、合体開始.
デバステーター
劇中のような体型の太さは感じられませんが、それでも禍々しさ伝わってきます.
大きさは合体してデラックスクラスよりちょっと大きいぐらい.
横に大きいので、身長はバンブルビーに負けてしまいます.
可動箇所は非常に狭いです.ボールジョイント可動は首のみです.
おかげでパーツがぽろぽろ外れたり、分解したりといったことはありません.
首の可動は広いので、なんと後ろを振り向くことが出来てしまいます.
まぁ、前から見ると変なんですが.
がんばればこのぐらいのポージングは可能.
以上、トランスフォーマーリベンジ トランスフォーマームービー EZコレクションDX デバステーターでした.
思ったよりも各変形もしっかりしているし、合体形態もなかなか様になってます^^
惜しむべきは今回非常に出荷量が少ないらしく、どの店でも売り切れ必至ということです.
近所の店に聞いてみると、通常び比べ15%ぐらいの量しか入荷出来なかったそうです.
というかジェットファイアーも出荷少ないっぽいです。。。
いったいなにがあったんでしょうか^^;
海外の売り上げが伸びなかったのでしょうかね?
【トランスフォーマーリベンジの最新記事】
EZデバステイターに関しては、日本限定商品のため海外のファンも買おうと集中したせいで本来の出荷量では十分な供給ができなくなったそうですよ。「売れなかった」のではなく、「売れすぎた」ようです。
11月に再販はあるようですが、さすがにタカラトミーも海外からも殺到するのは想定外だったようです。
よもや海外ファンまで介入するとは。
胴体を構成するTFが二体になったためか、
大きいやつとはスカベンジャーの大きさが全然違いますね…
後発商品だけあって、形状や変形ギミックの再現はなかなかのものですね。
首をおおきく突き出した造形や、ミックスマスターのフロント部分が頭になるのが嬉しいところです。
しかし背中の印象が違いすぎます…
出荷量、売れていないというよりは、世界中でほぼ同時に展開していることが流通上のネックになっているようで、
なかなか問屋さんの注文通りには商品が来ないと聞きました。
量販店をのぞいても、人気どころはすぐ無くなり、
しかもなかなか補充されませんしね。
それでは、失礼します。
日本限定発売というのは知りませんでした^^;
そりゃ、海外ファンには暴動モノの出来事ですよね.
とはいえ、日本にたどり着いた出荷量少なすぎますよ><
>キュウさん
転売屋がかなり買占め活動をしたらしいですよ.
彼らはそんな情報をどこから拾ってくるのだか・・・
>ことみさん
コンセプトアートをみたところ、スカベンジャーはもともと大きめのサイズで、
設定されてるみたいです.
なので、すべてのビークルの大きさが統一されているEZ版は少し胴体部が小さいですね.
日本限定発売なのに、在庫の大半が海外に流れていっているのは、
いかがなものかと思います.
って、海外の先行発売品を買ってる自分が言えることではないですが^^;
>オプティマスさん
記事追加しました.合体したところでさほど大きくならないので、
日本家屋にやさしい大きさです.
スプリームクラスは・・・