『トランスフォーマー リベンジ オブ ザ フォールン』スキッズ&マッドフラップ レビュー
海外先行発売品のレビューです.
日本でのトランスフォーマーリベンジ トランスフォーマームービー RA-20 スキッズ&マッドフラップは
2009年9月5日発売予定.
本製品は最初アイスクリームトラックと紹介されてたんですが、いつの間にか
スキッズ&マッドフラップに変わってました.
※以降、映画のネタバレの内容を含む可能性がございます.ご注意ください.
アイスクリームトラックモード
アイスクリームを売ってる車です.あまりスピード出せなそうですね^^;
劇中と書かれてる文字が違います.
屋根のアイスクリームとスピーカーを再現.
大きさは標準的なDXサイズです.
トランスフォーム!
変形難度は標準.個体差かもしれませんが、二体に分離する際、結合部分が硬く分離しにくいです.
お好みでピンを削ってみてもいいかもしれません.
固定箇所は5箇所もあるので、ちょっとやそっとじゃバラバラにならないと思います.
あと、スキッズの頭は変形の過程でスプリングで飛び出す仕様なんですが、
このバネが硬く、逆変形の際結構手間取ります.
スキッズ&マッドフラップ
モチーフがモチーフとはいえものすごいカラーリング.
デザイン自体が違うので両者はまったく異なりますが、
頭のデザインや足先は似てますし、右腕だけが大きいところとか、スタイルは共通するところが多いです.
マッドフラップも同じく左腕が大きくなってます.
申し訳ないんですが、ここでスキッズの変形が間違ってることに気づきました^^;
後ろのパーツは回転してスピーカーがある方が上に向くようになってます.
撮影した後に気づいたので、以降間違ったままになってます.
ごめんなさい><
ちなみにスピーカーも回転して前を向くように説明書では書いてるんですが、うちのは固すぎて、前向いてくれませんでした.
肩の可動は二人とも見ての通りパーツが干渉して腕が上まで上がりません.
ロール軸はあるので多少ポーズの表情付けは出来ます.
足の可動は、ロール軸もあり優秀ですが、スキッズは足裏が小さいのでバランスをとるのが難しいです.
この二人デザインはまったく違いますが可動範囲はほとんど一緒です.
以下、テキトー
ス『まかせろ♪まかせろ♪』
マ『おう、アブねー』
マ『やべぇ、ミスった』
マ『俺、だいじょうぶ、俺、だいじょうぶ』
ス『これは戦いだぞ、何やってんだ!』
ス『イエィ、ベイビー!アップグレードだぜ』
マ『グリーンのベイビーは俺がいただきだぁ』
ス『グリーン?ああん、だめぇ、グリーンは俺が目つけたんだ』
ス『俺がグリーン♪』
マ『いってぇなぁ、おい』
ス『痛いさ、ケツ蹴ったんだから』
とまぁこんな感じで、この姿だと特に戦闘的な活躍はなく、二人で兄弟喧嘩しかしてませんでした.
本格的な活躍はアップグレード後ですね.
以上、『トランスフォーマー リベンジ オブ ザ フォールン』スキッズ&マッドフラップ レビューでした.
映画に出たトランスフォーマーは全部玩具化してくれるみたいでありがたいです^^
今のところ映画に出てて商品予定がないのは、アーシー部隊のもう一人ぐらいですか.
あとはサムの家で暴れてた家電達ですね.
【トランスフォーマーリベンジの最新記事】
待ってましたよ〜〜〜!!!
アイスクリームトラック・・レヴューされるの楽しみで楽しみで・・仕方なかったんですよ!!!
両者共に、顔と言い、体つきと言い・・
スキッズは、ズキッズ・・
マッドフラップは・・マッドフラップですねw
どう頑張っても・・リベンジマスコットキャラ的扱い・・・
次回の映画での活躍は・・どうなんだろう?
この人気振りを見てると・・・主役を食っちゃいそうな勢いですよね(汗)
今後の新キャラが目立つか・・
チョイ心配><
映画終了後もこの2人は人気でしょうね^^
しかし、気になるのはこいつら二人以外の同時期に発売されるラインアップがかなり微妙な気が^^;
ストラトとブレイズも映画出てないし・・ジョルトは・・・
次回作はこの二人出るんですかね?
自分は『実はあの後デバステーターに飲み込まれて死んじゃいましたよ』って監督が設定してる気がして仕方ないんですよ><
いつの間にかいなくなったウィーリーとかも、実は早々に飲み込まれてたりして^^;
私もこのレビューを待っていましたよ!
ツインズ大好きなもので;
再スキャン後もいいですけど、
こっちも可愛いですよね。
九月は誕生日パワーを駆使して二個買いしたいですw
次回作でも出て欲しいですね。
ベイ監督は「お気に入りのキャラ」と言ってましたし、
死んじゃってはいないと思いますよ。
『アーシーは嫌いだから殺す』って言って、実際に映画ではあんなことになってしまって^^;
まぁ、装甲が吹っ飛んだだけで、本当に死んでしまったかどうかは、まだ定かじゃないですが.
次回作でまた新キャラ出すと今回活躍できなかったジョルトがまたかわいそうな目になりそうです.
次回作は3時間50分かけて、たっぷり全員分の活躍を描いて欲しいですね^^
私のやつはスキッズとマッドフラップの結合部分が以上に硬いので、
白化の進みがハンパなかったりしてます。
国内版は海外版に比べ品質管理が悪くなったんですかね^^;
そのままでも変形できるので、まったく触れてなかったです。
この部分たしかに、最後まで折りたためなくなってますね(´・ω・`)
頭部は大きさも違いますし、顔の造形もほんの少し違いますよ。
マッドフラップの耳のたれる角度とか。