『トランスフォーマー リベンジ オブ ザ フォールン』スペリオン レビュー
USA TARGET限定で発売されたリベンジ版スペリオン
パッケージには『トランスフォーマー リベンジ オブ ザ フォールン』とかかれてますが、
実際はUNIVERSE版スペリオンのパッケージを変えただけ、
さらに言えば、ただのスーパーリンク・スペリオンの色変え商品でございます.
シルバーボルト
G1の時と同じく、エアーボットチームのリーダーとなるシルバーボルト.
G1の時はコンコルドだったので、このジェット機の形もそれを意識してのことだと思います.
トランスフォーム!
ロボットモード
胴がスカスカなのはやはり気になりますね^^;
可動は合体玩具としては優秀.それなりにポージングをとることが出来ます.
※追記
シルバーボルトの変形方法が間違ってるという指摘をいただいたので修正しました.
図のように、股関節パーツを上に折りたたむのが正しいようです.
しかし、説明書にはこちらではなく、間違ってる方が表記されてるのでご注意ください.
エアラザー(左)&エアーレイド(右)
この二体は同型で色が違うだけです.
エネルゴンウェポンが長すぎて、後ろから見ると不恰好です.
エネルゴンウェポンは翼の上部や、機体底面にも取り付け可能.
トランスフォーム
ロボットモード
スタイルは昔のロボットっぽいスタイルですが、足を開いて立たせることが出来るので、
素立ちでも様になります.
相変わらず武器が無意味に長いので取り回しづらいことこの上なし.
可動は基本ボールジョイントでいろいろポージングできるのですが、
ボールジョイントの強度の低下が問題です.
ファイアーフライト(左)&スカイダイブ(右)
こちらも色が違うだけで二種は同型です.
結構変わった形の飛行機ですね.
エネルゴンウェポンは翼に取り付けることも可能.
トランスフォーム!
ロボットモード
背面の大きな翼でオリジナリティーを確立しています.
頭部のカノン砲が非常に取れやすい上に失くしやすそうです(´・ω・`)
エネルゴンウェポンは軸があわないのか、ちょっと持たせにくかったですね.
可動範囲は広く、ポージングに困ることはありません.
さぁ、合体だぁ!
スペリオン
確か、スーパーリンク放映時期は、ガオレンジャーとかムゲンバインと同じぐらいだったと思うんですが、
あのころは合体バリエーションが豊富であることが重要視されていて、
ロボットの腕に拳がなくてもよしとされてた時代だった気がするんですよ.
というわけでスペリオンにも拳がなく、そのまま武器になってます.
顔はこんな感じ.なんだかがっちりした顔つきです.
流石に肘は曲がりませんが、一応、肩と膝は可動します.
やはりこの腕気になるといえば気になります.
しかし、スペリオンは合体パターンが豊富であるということが売りなので、
これも致し方ないことだと思います.
このように、それぞれ手足を入れ替えることが出来ます.
しかし、どの形体もかっちりした合体ロボのイメージというにはちょっと遠いですね・・・
というわけで次回はこれのレビューをしたいと思います.
以上、『トランスフォーマー リベンジ オブ ザ フォールン』スペリオン レビューでした.
かなり簡単なレビューでしたが、メインは次回のアップグレードパーツの方なので今日はこの辺で.
アップグレードパーツのレビューはこちら
【トランスフォーマーリベンジの最新記事】
もうちょっと胴体の隙間を埋められます。
顔も本来はゴーグルがつく予定だったとか言われてた様ですし。
次回のエルゴフォーム!(違うよね)にご期待します。
シルバーボルトの胴体、やっぱりユニバース版のままの説明になってたんですね。
私はもう「ユニバース版はああなんだ」ということにしちゃってますが・・・w
そしてやはりアペンドパーツ来ましたね。
あれは大化けってレベルじゃねーぞ!なくらいの変わりようなので、楽しみですw
ご指摘ありがとうござます.
自分は説明書どおりやったつもりなんですが、説明書自体が間違ってたようで^^;
指摘されなければ一生気づきませんでした、ありがとうございます.
>ブラストウェーブさん
遠めに見るとスタースクリームのように不敵な笑みなりますね^^;
マイ伝スーパーリンクあたりのトランスフォーマーって大抵こういう顔してますよね.
>キュウさん
エアーボットの諸君、合神せよ!
噂によるとスペリオンより、ブルーティカスやビルドロンの方が出来が良いらしいですね^^;
ていうか、デザイン的にもデストロン軍の方がかっこいいです.
いや、でも、出来が悪いおかげで、パワーアップパーツが出たんだと思えば、
結果オーライですね.
>tagoalさん
ユニバースは海外製品なのでやっぱり、返品交換はめんどくさそうですね^^;
シルバーボルトの胴体は、股関節を下に下げた方が足が長く見えてかっこいいですね^^
アペンパーツはスペリオンと一緒に買いました.
HAサイドスワイプを買う時、送料一緒だし。まとめて買った方がお得と思い買いました.
アペンキットの発売にあわせて、スペリオンの再販かけるとは、
タイミングよすぎですね.