2009年09月16日

リボルテックヤマグチ No.075 ネオゲッター1 レビュー

neosam.jpg
リボルテックヤマグチ No.075 ネオゲッター1 レビュー

『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』よりネオゲッターロボがリボルテックに登場。
neo0-1.jpg
リボルテック、久々のスーパーロボット(グレンラガンはまだスパロボ出てないし、エヴァは・・・)
『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』・・・タイトルだけみるとネオゲッターロボが敵っぽい。

neo0-2.jpgneo0-3.jpg
ゲッター1っぽいデザインですが、空戦用のゲッター1と異なり、ネオゲッター1は陸戦用。
かわりにネオゲッター2が空戦用になりました。
しかし、ネオゲッター2は空戦用なのにドリルなんか装備して意味あるのか?
ところでネオゲッター1って、たぶんゲッター號が元デザインですよね。

neo0-5.jpg
付属品。

neo0-6.jpg
顔のデザインはゲッター號とほぼ一緒。ゲッタードラゴンっぽい要素もちょっと見受けられますね。

neo0-8.jpg
オリジナルデザインのナイフ。

neo0-7.jpg
ナイフホルダーパーツの固定箇所は特に明記されてないんですが、おそらく後ろの腰の部分で問題ないハズ。
しかし、これをつけるとスタンドが使用できなくなるというデメリットが・・・

neo0-9.jpg
こちらもオリジナルデザインのマシンガン。

neo1-0.jpg
それぞれ武器は専用の持ち手で持たせる仕様なので、左手にはナイフ、右手にはマシンガンと決められています。
逆にもたせようとすると、右手にナイフはゆるゆるできちんと持てず、
左手にマシンガンだと手首に角度がついてないので、下腕部に干渉してうまくもてません。

neo1-1.jpg
チェーンナックル。ストレートとカーブの2種が付属。
ワイヤーが仕込まれていて自在に動かせるという仕様ではなく、この形状で固定です。

neo1-2.jpg
先端の拳は外せるので、左右での形状チェンジは可能。
エフェクトパーツもどちらの腕でも使えます。

neo1-4.jpg
ショルダーミサイルは差し替えなしで発射状態に変形可能。

neo1-5.jpg
プラズマサンダーエフェクトパーツ。こちらは右手の平手で保持します。左手では無理。
ちなみに平手には手首に可動ポイントがあり角度を変えられます。

以下、アクション
neo1-6.jpg

neo1-8.jpg

neo1-9.jpg

neo2-0.jpg

neo2-2.jpg

neo2-3.jpg

neo2-4.jpg

neo2-5.jpg

neo2-6.jpg

neo2-7.jpg

neo2-9.jpg

neo3-0.jpg

neo3-1.jpg

neo3-2.jpg

neo3-3.jpg

neo3-4.jpg

neo3-5.jpg

neo3-7.jpg

neo3-8.jpg

neo3-9.jpg
あたかも劇中再現のようにアクションさせてますが、自分この作品みたことないです^^;
スパロボではたまに見かけますけどね。

neo9-9.jpg
以上、リボルテックヤマグチ No.075 ネオゲッター1 レビューでした。

自分はダンガイオー以来のスパロボリボルテックだったんですが、リボルテックの技術が進化したのか、それともリボQBのおかげで私自身がリボ球に慣れ始めたのか、
あの頃に比べかなり遊びやすくなったと思います。
とくに豊富なオプションパーツは触っていて飽きません。今回かなりいろんなポージングをさせて楽しめました^^
次のダンクーガも期待ですね^^





posted by 不死鳥イツキ at 00:00 | Comment(3) | リボルテック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつか、完全変形で再限度がどのタイプでも高いゲッターロボを見てみたい・・・。
Posted by 星になったクリーム at 2009年09月16日 10:54
>>オリジナルデザインのマシンガン
いや...失礼ながら、これはFN P90っていう実在する銃です
http://ja.wikipedia.org/wiki/FN_P90
かなり有名でアニメにも出番いっぱい
Posted by 邪魔烏賊 at 2009年09月16日 18:13
>星になったクリームさん
スタジオハーフアイが完全変形のやつを出してますよ・・・
ゲッター3の腕がちょっと変ですが^^;
ゲッターロボ號は当時のものなんでスタイルはアレですが、変形はバッチリ再現できててなかなかよいものです。
さらにスーパー合体までありますしね^^

>邪魔烏賊さん
オリジナルデザインではなく、オリジナル設定の武器でした^^;
デザイン自体はすでにあるものだったんですねぇ(・ω・`)
Posted by イツキ at 2009年09月17日 02:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。