2009年10月11日

トランスフォーマーアニメイテッド セイバートロンモード・オプティマスプライム レビュー

optsam.jpg
トランスフォーマーアニメイテッド セイバートロンモード・オプティマスプライム レビュー

第一話で登場した、地球のマシンをスキャンしていないオプティマスプライム。セイバートロン・トラックモード
opt0-1.jpg
opt0-2.jpg
セイバートロンモードということで、よくわからない形のビークル。

opt0-4.jpg
なんと後方はキャタピラになってます。

opt0-3.jpg
ボイジャークラスと比較。こうしてみるとボイジャーの方もよくわからない形ですね^^;丸っこすぎます。
まぁ、カトゥーンデザインということで。

トランスフォーム!
opt0-5.jpg
opt0-6.jpg
opt0-7.jpg
ボイジャークラスと同様の変形と思われがちですが、前輪付近が頭部になるなど、
従来のコンボイっぽい変形とは少し異なります。

ロボットモード
opt0-8.jpg
opt0-9.jpg
やたら胸を張ってるスタイル。

opt1-0.jpg
opt1-1.jpg
健康状態が心配になるほどの青い顔。アニメイテッド・オプティマスプライムの特長ともいえます。

バトルアックスは3モードにチェンジ
opt1-2.jpg
片刃の斧。
opt1-3.jpg
両刃の斧。
opt1-4.jpg
シールドと合体した巨大な斧。斧のように見えないですが・・・立派な斧です。

opt1-5.jpg
腕の可動は特に問題なし。頭部もボールジョイントで可動します。

opt1-7.jpg
膝は90度ぐらいまで曲げられます。
問題は足の角度がつきすぎているのでバランスをとるのが非常に困難です。
つま先の可動を利用して微調整するのが重要になってきます。

opt2-0.jpg
ボイジャーオプティマスと比較。
大きさは違いますが、スタイルはほぼ一緒ですね。

以下、アクション
opt1-9.jpg

opt2-2.jpg

opt2-3.jpg

opt2-4.jpg

opt2-5.jpg

opt2-6.jpg

opt2-7.jpg

opt2-8.jpg

opt2-9.jpg

opt3-0.jpg

opt3-1.jpg
以上、トランスフォーマーアニメイテッド セイバートロンモード・オプティマスプライム レビューでした。

来月、ようやくアニメイテッドの販売が再開されます。
久々にアイメイテッドに触りましたが、やっぱりいいですねぇ^^
デザイン・スタイルともに好みです。
ところでアニメのトランスフォーマーの次回作は検討されてるんですかね(´・ω・`)

評価【5点満点】
個人的満足度:4
おススメ度:3






posted by 不死鳥イツキ at 08:12 | Comment(3) | トランスフォーマーアニメイテッド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
土木作業員オプティマス

そういえばアニメイテッドの販売が再開されますね。
なんせ決まってたのにお国の都合で中止されましたからね。
Posted by キュウ at 2009年10月11日 10:17
う〜ん。ビークルモードのフロントはもっと本編では薄かったような・・?
Posted by 星になったクリーム at 2009年10月11日 11:20
>キュウさん
アニメイテッドのオプティマスはウルトラマグナスの下で働く中間管理職のような立ち回りでしたね。

再開まで長かったです・・はやくほしいです><

>星になったクリームさん
セイバートロン時はむちゃくちゃな変形だったので、まぁしょうがない気もします^^;
Posted by イツキ at 2009年10月12日 05:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。