2009年12月19日

SIC極魂 仮面ライダーファイズアクセルフォーム レビュー

acssam.jpg
SIC極魂 仮面ライダーファイズアクセルフォーム レビュー

発売元:バンダイ
acs0-1.jpg
つい最近、SIC極魂 仮面ライダーファイズが出た気がしますが、早くも強化フォームが登場。
リデコ商品なので軽めにレビュー。
詳しくはSIC極魂 仮面ライダーファイズを参考に。

acs0-2.jpg
セット内容はフォンブラスターがファイズギアボックスに変わっただけ。

acs0-3.jpg
acs0-4.jpg
主なカラーリング変更は目の色が黄色から赤色、フォトンストリームが赤色から銀色に変更。

acs0-5.jpg
フォンブラスターが付属しないため、
ファイズフォンは接着されて取り外せなくなっていました。

acs0-6.jpg
胸カバーの開閉ギミックはなし。

acs0-7.jpg
ファイズギアボックス。取っ手が動かないのでファイズに持たせることはできません。

acs0-8.jpg
ファイズギアは蓋を外して中にツールを収納することが出来ます。
収納と言ってもただ中に突っ込んだだけ。

acs0-9.jpg
ファイズアクセル。こちらは左腕と一体化しているため取り外し不可能。

以下、アクション
acs1-0.jpg

acs1-1.jpg

acs1-2.jpg

acs1-3.jpg

acs1-6.jpg

acs1-8.jpg

acs1-9.jpg

acs2-0.jpg

acs1-4.jpg

asc1-6.jpg

acs2-1.jpg

acs1-5.jpg
以上、SIC極魂 仮面ライダーファイズアクセルフォーム レビューでした。

評価【5点満点】
満足度:3
おススメ度:3


ファイズの形状が変わっただけで内容はほぼノーマル版と一緒。
ノーマル版と同じでかゆいところに手が届かないの仕様。
グランインパクト用のファイズショットとか握りこぶし(カラーが違うのでノーマル版には使えませんが)とか、
伸びたファイズポインターとか、
ノーマルになかったものを付属させて互いに補完しあうようにして欲しかったです。
唯一良かった点は限定販売でなく通常販売されたところ。
というわけでポロポロと不満が出てきたので、今回の点数は少し低めです。





posted by 不死鳥イツキ at 01:00 | Comment(2) | 仮面ライダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
×ファイズブラスター ○フォンブラスター です。
ファイズブラスターはブラスターフォームに変身するためのアイテムですよ。
Posted by りゅー at 2009年12月19日 21:08
ああぁ^^;
本当ですね。記事の方修正しておきました。
ご指摘ありがとうございます。
Posted by イツキ at 2009年12月19日 22:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。