カバヤ 戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマーガム 全3種レビュー
発売元:カバヤ
トランスフォーマー25周年を記念して、
カバヤのトランスフォーマーガムが復刻版として登場。
実際は復刻版と言っても、すべてが新規造形になっています。
1.初代コンボイ
ランナーは3色用意されており、シールの量も多いので、
設定に近い配色になっています。
煙突部分は白の別パーツで再現されているのがなかなか細かい配慮です^^
変形はコスト削減するためかほとんど組み換え変形。
スタイルも昔のトランスフォーマーガムのコンボイを踏襲した残念なプロポーション。
可動もほとんど出来ず、肘が曲がるくらい。
2.スターセイバー
トランスフォーマーVの主人公・スターセイバー。
ランナーとシールだけで細かいカラーリングをカバー出来ているのはなかなか。
肩が前後に可動。しかし、太もも部分に腕が干渉するので、動かしにくいです。
3.コンボイ(変形!ヘンケイ!トランスフォーマー版)
こちらは食玩化するのは初めてでは?
プロポーションもなかなか。
しかし、可動はやはり厳しめ。一応3種の中では一番動きますけど・・・
ルーフ部をシールドにすることが出来ます。
新旧揃い踏み。
以上、カバヤ 戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマーガム 全3種レビューでした。
評価【5点満点】
満足度:3
おススメ度:3
思ったよりもいい出来でした。
可動は本当にひどいものですし、変形も組み換えだらけであまり醍醐味がありません。
しかし、カラーリングはなかなかいい感じです。
食玩にランナー3色使うとはなかなか贅沢。
いまどき単品で変形する食玩が300円で買えること自体が珍しいので、食玩としても貴重な存在。
カバヤの食玩ファンにもおすすめです。
【トランスフォーマーその他の最新記事】
かつて発売された神がかった出来の
TFガムの再来かと話題になったものですが
それだけ期待が大きかっただけに
情報が入るにつれ、がっかりしました。
(私は平成生まれで知らないのですが、出来はかなり本家に近かったそうですね)
とはいえ、私にとっては5年ぶりの
TF食玩なので是非購入したいです。
組み換え変形は少し萎えますが、それでも昔よりも良くなった点は幾つかありますよ。
サイズが大きくなったり、色分けが増えたりしてます。
シールの付きも良くなり、剥がれにくくなりました。
このシリーズはこのままでいいので、次は変形合体できる何かを出して欲しいですね^^
こっちはまだです(^^;)
しかしTFの食玩は久々なので、結構楽しみです。それこそシリーズ復活なんてことも期待したり・・・
カバヤ食玩はおいてあるスーパーを見つけるのが大変です><
今回は歴代サイバトロン司令官だったので、
次回はメガトロン、スタースクリーム、ガルバトロン辺りが商品化されても良さそうな気がします^^
スタースクリームはできればヘケヘケ仕様で^^;
>raigerさん
ビースト戦士は素材プラがものすごく脆い上、シールも剥がれやすかったので、
当時は非常に残念な感じでした。
今回のものは作りがしっかりしているので合体ロボ向きだと思うので、
マグナボスをもう一度復刻して欲しいです^^
昔は確か完全変形だったような。
カバヤ製品か覚えていないですが、スーパーコンボイを復刻して欲しいです。あれはトレーラーの部分もちゃんとあってコンボイと合体できましたからね。あと飛行機タイプ2体で前後合体できるやつも欲しいです。
もし小学生辺りでこれ買ってたら待ちがいなく大喜びしますね。なにせ普通のTFが買えないから貴重な存在ですし。
とりあえず塗れば化けそうですね。
昔は完全変形でしたけど、設計に手間がかかるためか、今ですと組み換え変形になっちゃいます(´・ω・`)
おそらくスーパージンライのことですね^^
さらにはゴッドボンバーと合体してゴッドジンライに!
飛行機タイプの前後合体はなんだろう?あったような気もするんですが覚えてない^^;
>キュウさん
たしかに、今の小学生にはこれでも充分満足出来ますよね^^
ランナー色分けとシールでかなりのカラーリングをカバー出来ているので、
デザイン面では秀逸だと思います。
飛行機タイプの前後合体はこれですね。
http://bowbowdaijin.blog96.fc2.com/blog-entry-39.html
このページ、懐かしすぎて涙が出ます!
玩具版のギミックを完璧に再現してますね、めちゃくちゃスゴイ><