
超像可動 マジシャンズレッド&モハメド・アヴドゥル レビュー
発売元:メディコス《価格 各3675円》

超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 7.マジシャンズレッド
超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 8.モハメド・アヴドゥル
時期外れだし、今回は軽めのレビュー。


マジシャンズレッドには「無駄無駄」と「ドドドド」の擬音パーツ、
アブドゥルには「オラオラ」と「ゴゴゴ」の擬音パーツが付属。
モハメド・アブドゥル


占い師なのにやたら体格のいいインド人。
死亡フラグがわかりづらくいつも唐突に死ぬ印象。


特徴的な髪型も再現。
顔は原作より少し若返ってる感じがします。


ニヤケ顔。
再登場後は妙にテンションが高く、たしかにこんな顔をよく見せていたかも。



豊富なオプションパーツの数々。

コートは上下に可動します。
マジシャンズレッド


鳥怪人のようなスタンド。今思うと、結構珍しいデザインのスタンドかもしれませんね。


目がどこを向いてるのかわからないところ不気味。


口は開閉します。

生命探知機。ふつうに炎のエフェクトとしても使えそう。

膝から下のパーツを交換して、足先まで炎に包まれた状態にすることも可能。
以下、ポージング。







以上、超像可動 マジシャンズレッド&モハメド・アヴドゥル レビューでした。
モハメド・アブドゥル
評価【5点満点】
満足度:4
おススメ度:3
マジシャンズレッド
評価【5点満点】
満足度:5
おススメ度:4
アブドゥルは服が干渉してあんまり動かせないです^^;
肘とか全然曲がらないですわ(´・ω・`)
アブドゥルが動けなくても、マジシャンズレッドのそばに置いておくだけで画になるので、
問題ないといえば問題ないんですが。
マジシャンズレッドの方は、それなりに動かせますし、炎のエフェクトがカッコいいです。
こいつの場合、スタンドとしてでなく鳥の怪人として、
別作品のキャラクターとも絡ませやすいと思うので、
ジョジョに興味ない人にもオススメです。
アブドゥルも装飾品がそれらしいですね。
劇中で印象的なので、手をクロスさせたり「Yes I am」が出来たりするのは個人的にポイント高いです。
しかしどちらもなかなかカッコイイですね!
ブ男呼ばわりされてたアヴドゥルもなかなかカッコよくて・・
マジシャンズレッドは個人的にデザインが好きなのです・・・確かによくよく考えたら後にも先にも珍しいデザインでしたね。
たしかに炎の化身という印象なので靴履いているイメージはあまりないかも。
アブドゥルの手をクロスさせるのは服が干渉して結構大変なんですけどね><
>生存者さん
アブドゥルは都内だと結構売れ残っているのを見かけますが^^;
宇宙人もしくは機械的なデザインが多い中、
剣と魔法の世界に出てくるような魔人のデザインはマジシャンズレッドとスタープラチナぐらいな気がしますね。
「死亡フラグ」近くに変な髪形の銀髪のフランス人がいること。彼の場合は自分だけでなく周りもかませ犬にするので要注意です。
人物にはオプションたくさんつくけど、スタンドにはあまりオプションがついてこない印象があります。
そうか、ポルナレフがアブドゥルの死亡フラグだったか( ´゚Д゚`)
アブドゥルとマジシャンズレッド好きなキャラでしたけどディオに辿り着く前に死んでしまったのが残念ですね。ボルナレフを庇っただけで終わっちゃったし、イギーは見せ場あったのにね
いつも誰かのサポート役ばかり。
そういえばアブドゥルはDIOにあわないままお亡くなりになられたんでしたね・・・(´・ω・`)