2010年01月25日

ケロプラ 砲撃王ギロロ+ギロキャノン レビュー

grrsam.jpg
ケロプラ 砲撃王ギロロ+ギロキャノン レビュー


発売元:バンダイ《価格 735円》
grr0-1.jpg
ケロプラ 砲撃王ギロロ+ギロキャノン。
ケロロパイレーツシリーズからようやく3人目のキャラクターが発売。


grr0-2.jpg
grr0-3.jpg
砲撃王ギロロ。
まさにジャックスパロウをモチーフにしたようなデザイン。


grr0-4.jpg
grr0-5.jpg
grr0-8.jpg
水上バイク・ギロキャノン。

grr0-6.jpg
砲身は可動します。

grr0-7.jpg
タイヤの向きもある程度変えることが出来ます。


grr0-9.jpg
grr1-0.jpg
grr1-2.jpg
モビルモード。ほとんど差し替え変形。
アプサラスとビグザムを足して2で割ったようなデザイン。

grr1-1.jpg
両足はある程度可動。そんなに可動範囲は広くないです。


grr1-4.jpg
grr1-3.jpg
grr1-5.jpg
発売されている3機を合体させた状態。
まだ船の形には程遠いですが、今の段階でも重戦車のように見えなくも無い。

以下、合体例
grr1-6.jpg

grr1-7.jpg

grr1-8.jpg

grr1-9.jpg

grr2-0.jpg

grr9-9.jpg
以上、ケロプラ 砲撃王ギロロ+ギロキャノン レビューでした。

評価【5点満点】
満足度:2
おススメ度:2


3体目が発売され、ようやく組み換えのバリエーションが楽しめるようになってきました。
しかし、単体でのプレイバリューはかなり厳しめ。
旧シリーズでは単体でも充分遊べる仕様になっていたんですがね(´・ω・`)
次はキングタママロボというまたもやリカラー商品の発売。
さくさくっと月一で新作出してくれませんかねぇ(´・ω・`)
正直、今はケロプラシリーズより食玩ケロロの方が気になってます。
ケロボット5は超期待^^





posted by 不死鳥イツキ at 19:37 | Comment(2) | プラモデル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ご回答ありがとうございました。
根気よく削っていい具合にしたいと思います^^
Posted by ねこ at 2010年01月25日 20:28
いえいえ、たいした助言も出来ずにスイマセン^^;
Posted by イツキ at 2010年01月25日 23:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。