ワンピース 組立式ワンピース麦わら劇場フィギュア 仁義ないTIME vol.1 レビュー
発売元:バンプレスト《プライズ品 全3種》
ワンピース 組立式ワンピース麦わら劇場フィギュア 仁義ないTIME vol.1
あの仁義ないTIMEがまさかの立体化!
麦わら劇場とはワンピースの番外編で、総集編に掲載されているおまけ漫画。
アニメの方でも放送されています。
“仁義ないTIME”は仁義なき戦いとゴッドファーザーを合体させたような話。
キャラクター達の喋り方はマフィアというより極道。
デフォルメされた見た目とは裏腹に、
ものの数分で主要メンバーがどんどん死んでいく、非常に殺伐とした物語でした。
スモーカー大佐ではなく、ドン・ゾロシア。
ゾロシアファミリーの首領。
「全面戦争じゃぁ」という彼の発言により、
ルフィオーネ、ゾロシア、サンジーノの3つのマフィア組織間での抗争が勃発。
仲間であったロビータに裏切られ死亡。
短髪のゾロですが、作品の性質上無理やりオールバックに。
メタボリッ!
ほぼ固定モデルなので、可動は首が回転するぐらい。
ロビータ。
ゾロシアファミリーの一員だったが裏切り、ゾロシアの殺害を企てる。
しかし、ゾロシアとは相討ちという結果に終わり、彼女自身も命を落としてしまう。
デフォルメ体系でも尾田式スタイルは維持。
ドン・クロコダイルでなくドン・ルフィオーネ。
ルフィオーネファミリーの首領。
サンジーノ、ゾロシアが倒れ、島のすべてを牛耳るボスとなるが、仲間・ライバルを失い、生き残ったのは彼ひとり。
さみしさ感じながら、ただ一人孤独に身をおくことになる
オールバックだと全然ルフィに見えない・・・
以下、何枚か
以上、ワンピース 組立式ワンピース麦わら劇場フィギュア 仁義ないTIME vol.1 レビューでした。
評価【5点満点】
満足度:3
おすすめ度:3
出来は問題ないです、よく出来ていると思います。
あとは元ネタを知っている人がどれだけいるか・・・
コアなワンピースファンじゃないと出展がわからないんじゃないですかね?
しかし、ワンピース関連のプライズ品は掃いて捨てるほど出てますが、まさかこれが立体化されるとは^^;
しかも、すでに第二、第三弾の発売が決まっていて、全3弾で各ファミリーの構成員が全員揃うようです。
次は、序盤早々で退場したウソトゥーヤとチョパリーニの二人とルフィオーネの麦わら帽子バージョンだそうで、
ということは第3弾はドン・サンジーノ、ナミモーレと・・・・・・・・・・モアイ?
にしても、銃と葉巻はともかくマフィアはみんなコートの袖通さないイメージなのですかねw ロビンに関してはマフィア関係ないし(キャッツアイですよ、あれ)w
キャラのアレンジは結構好きなのでVol.2、3が楽しみですね^^
短い時間にただ人がどんどん死んでいくだけの物語ですが、
「わしが葉巻をくわえとるのはのぅ、シャバの空気を吸いたくないからじゃ」というルフィのセリフはちょっとカッコいいです。
たぶん元ネタはどっかにあるんでしょうけど^^;
サンジーノは片方のみオールバックと言う変わった髪型なので、はやく製品版が見たいですね^^