11/25
アマゾンから届いた物

『TENGA FLIP HOLE フリップホール』《TENGA》
定価7140円の高額商品だが、天下人としては、このアイテムは外せないと思い購入。

『ボクのおなぺっと』《NPG》
「ゆっくりしていってね」で取り上げられていた、ユル系ホール。
TENGA製以外のこういうジョークグッズを買うのは初めてなんだが、やっぱりパッケージに抵抗があるね。

こういう商品を見てていつも思っていた、「この中には一体何が入っているんだろう?」。
パッケージには、親切にキャラ説明が書いてあるものだけでなく、物語のあらすじまで紹介されているものもある。
「ある日、突然 君の家の前に・・・
猫の耳としっぽが 着いている女子高生が 寝ていました・・・」

で、実際開けると、ピンク色の物体と醤油入れみたいな容器(中身はローション)しか入ってなかったりする。
猫耳しっぽの女子高生はどこにいってしまったんだ・・・・

TENGAの人気はやっぱりパッケージの手に取りやすさもその要因のひとつなんだろうなぁ。
部屋にそのまま置いといても「マイナスイオンが出る機械」といえば誤魔化せそうだし。

前々回、愚痴ってたスパロウモン。

実際はもうちょっと丸々とした体なので、玩具版はガリガリに痩せてしまってる印象がある。
でも、このシリーズはそういう造形面で期待はしてなかったので特に問題はない。

定価2625円にしてはサイズが小さいというのもあるが、
トランスフォーマーも同じような値段で同じぐらいのサイズだ。

しかし、トランスフォーマーは複雑に変形し、パーツ数も多いからあの値段でも納得なんだが、
スパロウモンは羽と本体とメットのほぼ3パーツのみ。
しかも塗装箇所も顔ぐらいのもので、他は成型色のままというのもものかなしい。

とは言え、この商品の醍醐味はデジクロスにある。
シャウトモンとデジクロスさせれば、ジェットスパロウになる。
空飛ぶ飛行サウンドユニットという点がマクロス7やマイクサウンダースみたいでかっこいいじゃないか。

で、実際の商品がこれだ。
シルエットはだいたいそんな感じだが、肝心のスピーカーがないではないか。
ネジ穴の形状からスピーカーを見い出せというのか?・・・ものかなしい。
でもやはり、一番の醍醐味はシャウトモン☓4とのデジクロスだろう。


シャウトモン☓5。
スパロウモンの形状からいって、羽要因でしかないということは簡単に推測できただろう。

しかし、この左腕にくっついている物体はなんなんだ?
翼をもがれたスパロウモンがシャウトモン☓4の左腕に寄生しているようにしか見えないぞ。
翼以外の本体がまるっと余剰ボディとなり、正体不明の武器として扱われることになった。
「合体要因は余剰パーツの集合体でしかない」ということはよくある話だが、
スパロウモンの場合はなんと言ってあげたら良いだろう?
スパロウモンは合体前と合体後どちらのデザインを優先させてこういう形になったのかがよくわからない。
・・・・ものかなしい。

一応、オンエアを見る限りでは左腕の物体はシールド兼銃火器として使用が可能。
しかし、銃口のモールドがあるんだか無いんだかわからない。というか、無いな。
左腕の物体の3つの尖った部分からレーザーが出ていたんだが、
メット固定用の突起のおかげで見栄えが悪くなっている。
せめて先端を黒く塗ってくれても良かったろうに・・・ものかなしい。
あげくに、シャウトモン☓5の時は☓4のメットが余剰パーツになるなど、本当に褒めるとこが見当たらない。
下手をすればこのスパロウモンがクロスフィギュアシリーズの最終作になるかもしれないというのに、
このダメダメ感はなんなのぜ?
《web拍手返信》
>>ゴリバゴーンて・・・
きっとアレだ、"ゴリバー・ゴーン"って人に肖って名付けられたんだよ
《ゴリバー・ゴーン》をネットで検索して費やしてしまった時間を返してくれ(´・ω・`)
>>じゃあ、もうやんない(´・ω・`)
泣くぞ?家まで行って泣くぞ?
本当に家に来たらストーカー容疑で告発するよ(´・ω・`)
>>キャストオフ出来るなら需要も増すだろう。
まーカテジナはビジュアル悪くないからね
脱げるならシャクティなんぞよりかは百倍売れると思いますよ
色黒幼女好きに謝れ(`・ω・´)!まぁ、そんな人がいるかどうかは知らんがね。
>ジャマイカさんのとこは何書いてるかサッパリです
言語の壁だねぇ・・・
>ジャック・ザ・スパロウモン船長がなるべく俺には触れるなって!
誰それ?パイレーツ・オブ・カリビアンドットコムに出てる汁男優?
>クロスフィギュアはベルゼブモンだけ買ってみましたが
何と言うかコレジャナイ感が凄い…
何よりベレンヘーナ(小さい方)がポロポロ落ち過ぎ!
持たせてもクリック関節を動かした振動で取れるわ
足のホルスターに入れても重力を無視したポーズ取らせてると落ちるわ
もっときっちり固定されてもいいのに
クロスフィギュアはデジクロスさせるためにある玩具なんで、
単品だとボロクソに言われてもしょうがないと思う。
このシリーズは子供向け玩具だとしても造形レベルが最低。
それでもベルゼブモンはわりとマシな方なんです。他はメタルグレイモンとかダークナイトモンとかもなかなか良い。
とりあえずクロスハート勢のデジモンは買っちゃダメだ。
>これは気をつけとけって女性はどんなタイプ?
ネタとかじゃなくガチで
性格の良し悪しに限らず、ブスには気をつけてください。妥協は絶対駄目です。
あとは、好きなミュージシャンがミスチルだったり、GLAYだったりする女の子は会話がトコトン面白く無いので注意。
自分自身が相当の話術を持っていないと会話が持ちません。
>迷宮のちぇんが妙に性的だなと思ったら、
ノースリーブだからなのか!
はしたない!
あなたは30階に現れる橙の恐ろしさを知らないからそんな呑気な事をいってられるんだ。
>>今まで食べた物で一番マイナーな食材ってなんですか?
乳首の塗装を味わった人物がいるんよ
誰とは言わんけど此処でよく暴れてるんよ (´・ω・`)
タッチパネルの舌触りを知ってるラブプラスファンも多かろうね。
>>”ダーク”ナイトモンさんペロペロ
>ダークさんのドリルでもしゃぶってなさいな。
やめーーーい、本気で恥ずかしいわΣ(*´∀`*;)ドキッ!!
>コマ撮りでここまでなめらかな動きに見せるなんて、撮影技術がかなりすごいですよ。
ご存知でしたか、さすがはイツキ殿。イツキさんならコマ撮りも普通にできそうな感じがします(`・ω・´)シャキーン
>ダークさんもこれでデジモンに興味を・・・・
>ダークさんは「らき☆すた」とか「けいおん!!」が好きだから、
「でじ☓もん♪」って言うタイトルの萌ンスターアニメが始まれば見てくれるかもしれない。
デジモンは古いのが好きですね^^新しいデジモンはわかりませんがオメガモン(?)はカッコイイですね。後ダークナイトモンもねwイツキのレビューをみて勉強中です^^
そうそう、「でじ☓もん♪」ねwミオモンとかトモエモンが出てくる萌ンスターねってあるかーーーー、ボケーーーーッヽ( `皿´ )ノ
うまい事言ったつもりか、このやろおーーwさすがイツキさん、相変わらず機転がよく効くね^^;
>そっちイジッてあげるといいのな〜 丁度トモエたんハァハァしてるのな (^ν^)
奉行wやまてくだされ、恥ずかしいではないか^^;そりゃもうトモエ様ですからハァハァしちゃうのは許してください(*´д`*)エクスタシィー
今はねんどろ澪たんとトモエ様を並べて飾っているのがまさに夢のひと時(←誰か止めてくれw)
しかし、イツキさんと対等にやり合えるのは奉行かkainさんあたりしかいないでしょう^^
>ダークさんがトモエ様と同じ褌を身につけて、「ペアルック♪」とか言い出すのも時間の問題なのな。
・・・トモエ様は大好きですがイワセンナ(*^Д^*)ハズカシイ
トモエ様を好きになったのは2期からですね、その前まではクローデットおねえさまを支持してましたから^^2期のシズカとの戦いはマジ号泣しましたからねw
後半はレイナ戦とかは「レイナ、死ねえええええええええ!((((ノ゚皿゚)ノ」と思ってました(おぃ)
ペアルックですと?!そんな事できるかーーーーー!!でも、トモエ様がそれを望ならば・・・(/ω\)ハズカシーィ
とはいえ、この悪名高いイツキを誰か裁いておくれ!!ペロペロ奉行、天下のお裁きをーーーーーーーーー(*´∀`*) by ダーク
コマ撮りは写真が上手く撮れればどうにかなるとかそういう問題じゃないっすよ・・・
めちゃくちゃ根気のいる作業になると思いますよ。
特にこの人、フィギュアスタンドが極力写らないように配慮されてますし、
背景にジオラマを使ってる時とかもありますし、
動きを滑らかにするには一枚一枚撮るたびにそれらに気をつけなきゃいけないんで、かなり神経を使う作業になりそうです。
私が同じものを作ろうとしたら一ヶ月はかかりますね・・・というか最後まで撮り切る自信がない- -;
あと、聖痕のクェイサーは原作でストーリー補完してたんですが、
ふるプニっ!テレサについてきたDVDを見たところ、
クイーンズブレイドに負けないぐらいのふしだらなおっぱいアニメになってました。
最終話のエンディングでこれまでのおっぱいシーンダイジェストが流れるので、
それだけでも視聴する価値はあるようなないような・・・
>真っ黒な背景紙だと、黒いパーツの多いフィギュアは、ぼやけて見にくいのもありますね
レビューにはあまり向かない背景色なのかも
ダークナイトモンの記事ですか?それはスイマセンでした。
一般的に商品紹介の背景は白か青が好ましいとされていますね。
ただ、白は絵的になんだか寂しくなってしまうので、ついつい重厚なイメージが付く黒背景を選んでしまうんですね。
本当に商品紹介を目的としているのであれば白背景でいいんですが、
所詮は素人の自己満足でやっているので、アーティストぶって別の背景色を選んでしまうんです。
申し訳ありません。
まぁ、あとはPCモニタの性能による差もあると思いますよ。
うちのデスクトップでダークナイトモンの記事を見ると、黒でもちゃんと細部まで確認できるんですが、
古いノートPCの方で同じ記事を見ると、本体の黒が潰れてしまって何が何だか分からなくなってました。
>>私じゃなくダークさんに絡むといいよ(^ν^)
そうかーそれは聞き入れられないな!
ペロたんはムーンライト演じる久川綾さんと、アンネロッテ演じる遠藤綾さん。
どっちがの綾が好き?
じゃあ、ついでに平野綾さんも選択肢に追加しておいておくれ。
>あなた…部屋汚いな?
RAYNOSの記事を見たのかい?
でもそれは「kain0092=忌憑」と言う仮説が証明されてないと、成り立たないだろう?
>初めて訪れたと言いながら、<
やはりバレてたかw・・・草加のセリフへの前フリだったのだ、
実は「もってけ」の更新が滞りはじめてから
寄り付くようになったよ〜んw。
けっこうこのブログで「もってけ」流民の人達を見かけます。
そういう人達はみんなTwitterをやれば生存者さんと絡んでもらえるよ。
>組み合わせにカマキリ腕は譲らないのね・・・。
なんだかんだでOCCシリーズはかぶってるパーツが多いから、
現段階だと、頭部3種☓腕1種☓足2種の計6パターンのしか組み合わせの幅が無いんですよね(´・ω・`)
次発売のサゴーゾに期待したいところ。
>被害者のSモンさん「最初の頃はメンバー全員と
一体ずつ関係を持つように(T.Kに)支持されてたんですけど、
段々要求がエスカレートしてきて最後には一度に5体同時に・・・・(涙)」
T.Kさんは自らは参加せずに、従者達の体が重なり合っているのを見て興奮するんだから、
相当の好き者ですよね。
>>「股間の間から象の鼻を生やして振り回して戦う」とかよりはよっぽどマシじゃないですか
あれ?俺と同じ予想してるw 思いついたとき、コメント落とそうと思ったけど
ちょっと下品すぎるかなと自重したんですよ。股間から伸びた電磁ムチで相手を縛り上げ、強烈な電撃で敵を昇天させる
・・・・ってネタだったんですがねw その際手は一切使わず、腰の動きだけでムチを振り回すのです。
ね?下品でしょ?
股間から鼻はすでにガイシュツのネタでした。
サゴーゾあるあるの一つですね。
>うわー ロボコップみてぇ・・・>ベルゼブモン
そう言われると胴体がそんな感じですね。
アニメの絵だとそうは感じないのにな。ふしぎだね。
>>重力を操り、
在庫ニングさんを思い出した人も多いだろう
FF14もヤバイと聞いたが、13もそうだったのか。
>OVA!?7L3は出ているのかい!?
出てる出てる。
サブタイの名前にもなってるぐらいだし、ナナエル死ぬんじゃね?
>>個人的に一番好きな組み合わせ、ガタキリーター。
でもしばらくクワガタヘッドは戻ってこなさそう……
クワガタヘッドがあとどれくらい使われるのか……
せっかく作ったキグルミが無駄になるので、一回は出てくるでしょう。
今後はコンボが主流になるので亜種の登場は滅多になさそう。
>お菓子でサラダ味というのが存在するが
一体何がサラダなのやら
サラダドレッシングの味なのぜ。
あと表面に青のりらしき物体が散りばめられているのぜ。
>バンダイに限らず男児向けキャラクター玩具は
敵側キャラの出来が良い事が多い気がする。
(スカルナイトモンを見ながら)
特にバンダイは敵側アイテム自体
出ることが稀なんだけど・・・・。
敵側が売れないというのはわかってるから企業としても必死なんだろう。
逆に味方側は心配しなくても売れるから企業としては手を抜きたくなるんだろう。
それがデジクロスフィギュアの悲劇を生んだんだ。
>ユナイテッド発売記念にPCCマイクロンをターゲットマスターと称して配布されるんだと
限定品なのに何か凄く地味な色だ…
PCCの国内販売が遠のいた瞬間でもあるな。
>イタリアン食べながらプロポーズすると成功しやすいらしいよ
ほんまでっかでいってた
ほんまでっか?
>最初のデートは2時間48分内で終わらせると良いらしい
ほんまでっかで(ry
ほんま(ry
>この3つなら一番可愛いよ
ふるプ二はアクションさせると関節が残念だよ
アクションさせなくても残念なのは知ってるから、気を使ってくれなくても結構。
>さすがふるプニ!マスターのイツキさん、いい仕事しますな〜
カーチャがもの凄くイキイキとしていて、テレサはこの為だけに作られたと言っても過言ではありますまい!(`・ω・´)
サーシャいないし、アーチェリーがあってもそれに合うような表情パーツがないし、
どう考えても裸にされて責められる様を楽しむ為の玩具としか思えなかったんだ。
>エヴォトイは服の質感がよろしくない
ポストTFCと言われる所以です。
>正直、最もそそられるのはテレサ
ただ全裸じゃなくてキャストオフをだねー
キャストオフはTFCに言ってください。
あっ、もうあの会社ないのか^^
>隠さないとseesaaにばれるじゃん!!!
バレたらブログを閉鎖すればいいだけの話。
>「フィギュアが欲しいのにDVDも買わされるのかよ」<
世間のコレクターの認識は大抵こっち、
DS三国伝の項羽ターンXのプラモもこの部類に入る。
DVDならまだしも、ゲームは内容の当たり外れが大きいですからね。
ゲームの方が値崩れして、中古で売っても、モトが取れないということもよくある話。
>困り顔っていうか
ピューと吹くジャガーさんとかの登場人物が汚物見るときの顔
まぁ、困り顔ではなかったか。
>TOP画像素晴らしくエロいね!
拍手画像へ混ぜてー
混ぜました。
>ダークロペスペロ
ダークさん、ぺろさん、あとはヨロシク!
>みのりんの喘ぎ声が聞こえる!
長なんちゃらの中の人も大変な。
>どこか動物のアクションフィギュアだしてくれないかな
版権許可とらなくていいから上手くやればボロ儲けじゃない?
場合によっては動物愛護団体と一悶着あるかもしれないけど。
>一番おっぱい吸いたいな
「一番風呂」的な意味での「一番おっぱい」かね?
ママのおっぱいでも吸ってろ。
>これだとツインテールに見えますけど
彼女はこんな髪型じゃないですよね
そうですね。寝ぐせみたいに髪が跳ねているだけなので。
そのせいで犬の耳っぽさが増しましたよ。
>ちょっとかわいいと思っちまっただろが!
エヴォトイのくせに!!
エヴォトイを甘やかしちゃいけない。
この会社はフィギュアメーカーとしての及第点に全然到達してないんだから。
>もっとエロくしてよぉ ラナ君はどこ行ったんだお(´・ω・`)
エヴォトイ商品は遊びにくくて長時間の撮影に私のほうが耐えられない。
>マンガで分かる心療内科・・・か
自律神経でも解説してくれるのだろうか?
《マンガでわかる心療内科》は精神病を題材にしたギャグマンガなので、
懇切丁寧に説明してくれるわけではない。
だから、心配なら実際に病院行って診てもらった方が良いよ。
>早漏こわ!
早漏を舐めてると、死ぬよ。
>最初の画像がレ○プされた後みたいになっとる・・・・・・・・
パンツ穿いてるからね、本番はこれからじゃない?
>裸素体付きと聞くとマイスのリザドのミスティを思い出す・・・、
アーツのハナよりは遥かにマシだけど、
やっぱり可動のせいでエロくない・・・。
うーむ、私はアーツのハナを持ってないからわからないけども、
遊びやすさならアーツの方が格段に上だろうね。
>MGRスカル<
本当に出ちゃったよ・・・・・、
冗談のつもりで予言したら本当に当たってしまたヨ、
特にプラモでの金型流用は珍しくないから
ある意味では必然だったかも・・・、
でもいらない、積みプラと化すだけだから、
しかし照井君まで出すとは思わなかった。
ファンの人には申し訳ないが、需要があるのかと問いたくなる。
プラモってバカ売れする商品じゃないから、店頭に数が残ってても不思議でないけど、
アマゾンの値引き率を見る限りでは、売上は伸び悩んでそうですね。
アクセルは変形するみたいですが、それでも買う人はそんなにいなさそうだ。
MGフィギュアライズで商品化されたら嬉しい商品って一体何じゃろね?
>今年の『紅白歌合戦』、美川憲一さんが落選するなんて・・・、小林幸子さんには、その分頑張って欲しい(勿論、歌で)。
落選がいつ判明したのか知らないけど、美川さんがすでに衣装の発注をかけてたらどうするんでしょうね?
それとも衣装が用意できなかったから、落選したのかね。
今週のアッコにおまかせで和田さんのコメントに注目したい。
>能ある鷹は爪を隠す!
トラクローが目立たないのはタカがいけないのだ!
素晴らしい。お見事。このコメントは殿堂入りさせしましょう。
>スパロウモンってポケモンのラティオスとラティアスに似てね?
ラティオスとラティアスのほうが愛嬌があるし世話もしやすそうだよ。
>スパロウモンは写真撮って記事にしようという気が起きぬ。<
と仰ってましたから、「雑記でやれば良いと思う」
と拍手コメしようかと考えてましたが、
いやいやそれでは逆効果と思い、敢えてだんまりを決めてた所、
結果的に予想通りとなって良かった×2というような、
都合のいい解釈をしました・・・あれ?。
スパロウモンは記事にしても、汚い言葉しか出てこなさそうだから、雑記にするのも憚られました。
まぁ、結局取り上げてしまったし、口汚く罵ったりもしたけど。
また、こいつ単独で記事にするのもなんか釈然としないので、
オナホールと同じ項で取り上げるという、最大限の侮辱で、溜まったウサを晴らすことにしたウサ。
>>「マイナスイオンが出る機械」といえば誤魔化せそうだし。
ないない。
じゃあ、アップル社製の外付けハードディスクとかでもいいよ。
>過去のデジモントイは結構出来が良かっただけに、今回のシリーズはちょっといただけない。
せめてデジメモリを付けずに、価格を下げてくれれば良かったのにねぇ(´・ω・`)
まぁ、全く進歩してないわけではないと思うんです。
本当に子供をターゲットにするのなら、超進化シリーズより今のデジクロスシリーズのほうが遊びやすいだろうから。
超進化シリーズの変形は私でも難しいと思う箇所がけっこうあったから。
値段に関してはもっと下げられたでしょうね。
ていうか、デジメモリって一体いくらに換算してるんだろう?
>最後の画像、スパロウモンがチンコ握られてるようにしか見えない
そう言われると、スパロウモンが床オナニーをやってる姿に見えなくもない。
>海老蔵ボコボコだってさ
顔を殴るって、相当恨みがあったんでしょうね。小林麻央ファンの逆恨みか?
>パッケのスパロウモンは先端だけ剥けたバナナだね
卑猥な意味じゃないよ?
そうか、子供たちがそういう卑猥なイメージをしないように、玩具版はあんなに痩せこけてしまったんだね。
バンダイの製作者は子供向け玩具ということで、細かく配慮が行き届いてるなぁ。
>TENGA呼ぶ 痔が呼ぶ 芥を倒せと俺を呼ぶ!
エロレビュー乙!!
次やるのは来年な。
あれ?マイナスイオンの話じゃないの?
スパロウモンはすみません、正直食玩のオマケに見えました。あれで2625円もするなんて詐欺じゃないですか?
スピーカーもせめてシールとかで再現しましょうよ〜。
ほ〜うなるほどね。一番上の写真の女子フィギュアが心地良さそうにしているのはマイナスイオンを浴びているからなんだね。
マイナスイオンを売りにしてる機械はたくさんありますけどね。
加湿器とか、エアコンとか美顔器とかいろいろ。
ところで、マイナスイオンって何ですかね?
スパロウモンに対して「ハッピーセット?」と辛辣かつ的を射たツッコミをされている方がいて笑ってしまいました。
まぁ、買わされた方はまったくハッピーじゃないんですけど。
>ナムチさん
マイナスイオンって言葉が流行ったのって10年も前なんですね。
ちなみにマイナスイオンが健康に良いという科学的根拠は全くないそうで。
本当にプラシーボ効果みたいなもんですね(´・ω・`)